スタン落ち以降、環境から姿を消し没落した氷塊デッキ。10弾アディショナルカードでバズズがリメイクされたものの、ランクマでは全く見かけません。今回は氷塊デッキが戦えるのかプラチナ5からダイヤモンドまで試してみました。
結論から言うと、ライバルズをvery hardモードでプレイしたい人は使ってみてください。強さはTier13くらいです。(参考、イレテリでレジェンド到達が難易度Normal、ランク300程度がhard、ランクインがveryhard)。そうです。ファンデッキです。
1 デッキコンセプト
ヒャド系の特技で相手ユニットに対処しつつ、氷の館で大ダメージを稼ぎます。メラ系の特技を採用しない氷塊デッキでダメージを出すには氷の館が1番手軽なので、英雄はビルドを採用して氷の館を引きにいきます。
2 デッキリスト

プチマージ
ビルドと相性の良い1コスユニット。序盤の盤面の取り合いに強いです。また、本来ハズレ枠となるマヒャドやマヒャデドスが当たり枠になるため、ランダムサーチ効果も活かすことができます。
アイスコンドル
1コストで氷塊を出せる便利なユニット。1~3ターン目に召喚するのではなく、4ターン目以降に召喚し、氷の館でダメージを出す方がいいです。
プチファイター
ヒャドやテンスキで削りきれなかったユニットに追い討ちするためのユニット。
ビルド
氷の館を手札に加える確率を上げるための英雄カード。超スーパーカーと氷塊の相性は悪いので注意してください。
メイジモモンジャ
211で敵ユニットに3ダメージと考えればまあまあ強い。
アイスフォース
ドローしつつ氷塊を出せる汎用性の高いカード。2枚引くと弱すぎるので1枚にしました。
スノースライム
ヒャドを4点にすることで除去の範囲が大幅に広がります。また、2コストのため、マヒャドやマヒャデドスとあわせることもできます。ドロー効果も持ってるのでいつ出しても強いです。
氷落とし
氷塊の裏に隠れたユニットやステルスユニットを出された時に超強力です。特に、氷塊の裏にユニットを置く人はエモートを送ってくるので、氷落としを秒で使い特殊エモートで返事をしましょう。
アイスゴーレム
氷塊を2枚出せるため、氷の館で4ダメージ出せます(実質メラゾーマ)。氷塊の配置がランダムなため、超スーパーカーの前に氷塊が出ることがあります。
氷の館
このデッキのメイン火力。1枚で8ダメージは出したいです。基本的に氷塊の体力が1になったターンに召喚し、氷の館が場に残るターン数を延ばすようにします。耐久値が減るのはターン開始時のため、氷塊と処理が被らないです。
ヒャドの極意
4コストで3ダメージを2回出せます(実質メラミ)。これがないと相手ユニットの処理が厳しいです。
天才魔法使いベロニカ
氷塊が死亡する度にランダムサーチできます。事前にアイスゴーレムを出してると3枚以上サーチできたりするので楽しいです。
マヒャド
4コストになるためまあまあ強いです。氷塊によって相手の配置を誘導すれば複数の相手ユニットを1枚で除去できます。
ザンクローネ
氷塊もユニット扱いなので攻撃力は10を簡単に超えます。このデッキは除去カードを多く採用してるので生存すればほぼ確実に攻撃を通るので相性はいいです。ほとんど生存することはないものの、生存すれば勝てるので採用してるロマン砲です。
リーズレット
このデッキ最強のカード。相手のエルギオスやアークマージ等の高コストユニットを雪だるまにすれば一気に勝率が上がります(勝てるとは言ってない)。もっとも、沢城みゆきの声を聞けばやる気が出るので勝てます。
悪霊の神々バズズ
自身の効果でも氷塊を出せるため1枚は確実にサーチできます。アイスゴーレム等と合わせることで大量サーチを狙います。ベロニカのが強い。
シルバリヌス
氷塊のゴールデンタイタスであるものの、コストはたいして下がらないです。マヒャデドスで相手の盤面を空にしてから召喚する動きはこのデッキの数少ない強力ムーブです。ねらいうちがあるため氷塊の壁を超えて攻撃できます。
マヒャデドス
氷系最強呪文。最近までマヒャドデス(マヒャドです)って勘違いしてました。
5コスト程度まで下げれば相手の盤面を一掃しつつ、他の行動を取ることができます。
3 プレイのコツ
3ターン目まではビルドのレベルをあげていきます。4ターン目以降は氷塊を展開していき、氷の館でダメージを与えていましょう。
相手の場に体力1の氷塊がある場合、氷の館は多少無理しても良いので絶対に召喚してください。バズズが手札にあっても氷の館です。
相手ユニットの処理をとにかく優先し、マヒャデドスやシルバリヌスのコスト踏み倒しまで持ちこたえます。ただし、ゴールデンタイタス等が強力なため、デボラデッキには相手リーダーを攻撃します。
任意の場所に氷塊を召喚できる場合、マヒャドがあるなら縦に並べ、マヒャドがないなら超スーパーカーのために横に重ねて車線を制限させます。また、ランダム配置と任意配置のカードの両方が手札にあるときは、ランダムを先に使い、任意カードで氷塊の場所を調整します。
4 おわりに
久しぶりにファンデッキを作ったのでとても楽しかったです(笑)僕で良ければファンデッキを作るのでTwitterのDMください!
コメント